北軽井沢 スィートグラス晩秋

ヘボン

2013年11月28日 13:48

更新がどんどん遅くなって危機感を募らせています(汗)

さてさて、スィートグラスに10月26日から「どれんぱく」を利用していってまいりました。

去年からキャンプを始め一番遅い時期のキャンプ・・・しかも台風の接近と重なっており

かなり心配していましたが、キャンプ当日の朝、関東地方を通過したため決行とあいなりました(笑)

不安材料はてんこ盛りの旅・・・台風の通過後の風、気温など不安材料は後を絶ちません。

しかし、10月末はハロウィーンイベントがあるため奥様「やる気」です。。。

朝出発時は雨が少し降っていましたが高速に乗ってしばらくしたら晴れてきて少し安心しました。

キャンプ場についたころには天気は回復。少し風が残っていましたが問題ない程度です。

気温は13時の時点で9度。さすが軽井沢。侮れません。

紅葉の季節で景色は素晴らしいです。





今回はホットカーペットを用意したため電源サイトXを利用です。

6月に利用したときは林間サイトでしたが今思えばあの時も台風来てたよな~


そそくさとテントを設営し火を起こして暖をとりました。

たまたまなのか、風の音はすれどそんなに風が当たらなかったのかあまり風は

感じずにすみました。

しかし、焚火をすると火が流れるのでやはり風はあるようでした。(寒かった・・・)

2日目の朝は0度まで下がってました。テントには霜がおりていて、サイトの区切りに植えてある木から

葉っぱがほとんど落ちてました。来たときは風があってもまだ大分あったんですけどね。

娘たちはハロウィーンのイベントで大量のお菓子をゲットしムサムサ食べてました(笑)

まぁ、楽しんでいたようなので良かったです。


6月の時に作成中だった遊具はまだ作成中のようでしたが一部遊べるようになってました。






撤収時のテント




晩秋のキャンプ。このテントで大丈夫なのか心配でしたが、
雪さえ降らなければこのテントでも十分大丈夫そうですね。


次回のブログは、11月中旬に遊びに行ったキャンプアンドキャビンズ(C&C)です。

まだまだキャンプの時期は終わらない!!


あなたにおススメの記事
関連記事