ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月16日

今年初キャンプです!

GWの前半にキャンプに行くことなりました。

この時期は手持ちの装備だと明け方の気温に対応できる気がしないので
電源サイトの区画を予約です。

はじめて行くキャンプ場ですが那須プレーリーオートキャンプ場です!

他の方のレポートも少ないのですが、那須に行ったときに一度入口前を通ったことがあります(笑)

GWはキャンプ場がかなり混んでいるみたいで様々な人たちが利用するので今までの経験(といってもあまりない)
を踏まえてのキャンプ場選考条件を、、、

①有料であること
 ・・・設備などが充実してます。イザコザもなさそうな感じで・・・(汗)
②花火の制限があること
 ・・・うちの犬は本当に花火が苦手で、、、昨年はビビッてテントから逃走しました。
    みんなでワイワイやるのも楽しいのですが、盛大な花火た大会は遠慮したいです。
③マナーを守ること
 ・・・とにかくGWは混みます!色々な人が集まりますが遅くまで大騒ぎされると~
    子供がいるのでこれもやめてほしい

今回のキャンプ場は電話で管理人さんと会話して上記の点は安心していけそうです。
区画もいいところを選んでくれました。あとドックランもあるので犬も楽しめそうです(^^)

朝方はバラツキあるみたいですが0~5度くらいまで下がるらしいので暖房器具は必須のようです。

天気が良いといいのですが・・・





同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
スィートグラス2014年2回目
スィートグラス2014年1回目
北軽井沢 スィートグラス晩秋
休暇村那須キャンプ場2013年
カンパーニャ嬬恋キャンプ場
出流ふれあいの森キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 2014年8月キャンプ (2014-09-23 15:44)
 スィートグラス2014年2回目 (2014-06-20 13:36)
 スィートグラス2014年1回目 (2014-05-21 14:47)
 北軽井沢 スィートグラス晩秋 (2013-11-28 13:48)
 台風27号 (2013-10-23 12:10)
 休暇村那須キャンプ場2013年 (2013-10-10 14:27)

この記事へのコメント
こんにちは~~~
GWキャンプ良いですねww
ウチは充電期間に入ります・・・
お天気良いといいですね~
Posted by H2OH2O at 2013年04月22日 13:55
H2Oさん

コメントありがとうございます。

GW前に行かれたんですね(^^)

うらやましいです!

去年から始めた初心者なので初めてのGWのキャンプ
どきどきです(笑)
Posted by ヘボンヘボン at 2013年04月22日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初キャンプです!
    コメント(2)