2015年11月30日
ノースイーグル NE187 ビッグフロントワンポール420 レビュー
暫くぶりの更新になってしまっております。
キャンプはしているのですが、ブログを書くのがなかなかできない。。。
さてさて、タイトルの通りノースイーグルのビックフロントワンポール420を購入しました。
その訳は・・・ 続きを読む
キャンプはしているのですが、ブログを書くのがなかなかできない。。。
さてさて、タイトルの通りノースイーグルのビックフロントワンポール420を購入しました。
その訳は・・・ 続きを読む
2015年05月18日
ずいぶん更新をさぼっています・・・
昨年から、更新が出来ずに年を越してしまっています。
今年はGWのキャンプ場の予約が出来ず5月9日に1泊で今年初キャンプに行ってきました。
夜はあいにくの雨でしたが、二日目は晴天に恵まれこの時期特有の気候を満喫できてよかったです。
長女が小学生になって休みもなかなか取れないので短期間のキャンプになりそうですが娘たちも「キャンプ行きたい!」とうれしいことを言ってくれてます!!
今年もがんばります!
今年はGWのキャンプ場の予約が出来ず5月9日に1泊で今年初キャンプに行ってきました。
夜はあいにくの雨でしたが、二日目は晴天に恵まれこの時期特有の気候を満喫できてよかったです。
長女が小学生になって休みもなかなか取れないので短期間のキャンプになりそうですが娘たちも「キャンプ行きたい!」とうれしいことを言ってくれてます!!
今年もがんばります!
Posted by ヘボン at
21:06
│Comments(0)
2014年09月23日
2014年8月キャンプ
すっかり更新が遅れてます。
遅れの原因は写真データをPCに取り込んでいないから・・
8月のキャンプはお盆期間に4泊5日で過去最長期間で無印良品の「カンパーニャ嬬恋」で過ごしました。
続きを読む
遅れの原因は写真データをPCに取り込んでいないから・・
8月のキャンプはお盆期間に4泊5日で過去最長期間で無印良品の「カンパーニャ嬬恋」で過ごしました。
続きを読む
タグ :カンパーニャ嬬恋
2014年08月22日
ブログ更新
ブログの更新が遅れています。
既に夏休みまでに掲載していないキャンプが2回あるのですが、写真の取込みが
されていなく滞っています。
近日中に更新する予定です。
既に夏休みまでに掲載していないキャンプが2回あるのですが、写真の取込みが
されていなく滞っています。
近日中に更新する予定です。
Posted by ヘボン at
14:11
│Comments(0)
2014年08月11日
お盆休み2014年予定
お盆休みに突入した方々も多いと思いますが、
私も13日からお盆休みに入る予定です。
今年も昨年と同様で無印良品キャンプ場「カンパーニャ嬬恋」の予定です。
でも混んでるんだよな~近く(でもないか?)白糸の滝で話題のプロジェクションマッピングを行っているらしいので見に行く予定です。
天気が良いといいですね~
私も13日からお盆休みに入る予定です。
今年も昨年と同様で無印良品キャンプ場「カンパーニャ嬬恋」の予定です。
でも混んでるんだよな~近く(でもないか?)白糸の滝で話題のプロジェクションマッピングを行っているらしいので見に行く予定です。
天気が良いといいですね~
Posted by ヘボン at
14:45
│Comments(0)
2014年06月20日
スィートグラス2014年2回目
2014年05月31日
KERMA(ケルマ) レラ KRT-307 紹介
2014年05月21日
2014年05月12日
スクリーンタープ購入
スクリーンタープを購入しちゃいました~
コールマンの「パラタープDX2」です!
今年、カタログ落ちしたものみたいですが形と価格にやられました。
次回キャンプで使用してみる予定です。
コールマンの「パラタープDX2」です!
今年、カタログ落ちしたものみたいですが形と価格にやられました。
次回キャンプで使用してみる予定です。
2014年05月05日
2014年04月16日
Coleman ケロシン(灯油) ランタン 639C700
今月のGW前に今年初キャンプが決まりました。
前回のブログで記載していたランタンの課題ですが
この商品を購入しました!
Coleman ケロシン(灯油) ランタン 639C700です。
今まで液体燃料系のランタンを持っていなかったのはホワイトガソリンだと割高だな~と
漠然と考えてたからです。
我が家では冬は灯油ストーブを利用しています。
去年の冬のキャンプでは家で使っているストーブをそのままキャンプに持って行っていたので
燃料も灯油ならばいいな~なんて考えていました。
ケース「Coleman(コールマン) フューエル ランタン キャリー ケース ブラック」も合わせて買ってしまいました(笑)
ある意味メジャーな商品なので今更説明は不要と思いますがうれしいので写真だけアップ。
ホワイトガソリンとの一番の違いはプレヒートと呼ばれるジェネレータを温める儀式が必要になることです。
これは300円程度の燃料アルコールを買って解決。なれればバーナーで温める方もいるみたいですね。
着火はプレヒートを適切に行えばあっけなくつきました。
明るさもまずまずで良かった。
我が家のメインランタンが加わりました!
前回のブログで記載していたランタンの課題ですが
この商品を購入しました!
Coleman ケロシン(灯油) ランタン 639C700です。
今まで液体燃料系のランタンを持っていなかったのはホワイトガソリンだと割高だな~と
漠然と考えてたからです。
我が家では冬は灯油ストーブを利用しています。
去年の冬のキャンプでは家で使っているストーブをそのままキャンプに持って行っていたので
燃料も灯油ならばいいな~なんて考えていました。
ケース「Coleman(コールマン) フューエル ランタン キャリー ケース ブラック」も合わせて買ってしまいました(笑)
ある意味メジャーな商品なので今更説明は不要と思いますがうれしいので写真だけアップ。
ホワイトガソリンとの一番の違いはプレヒートと呼ばれるジェネレータを温める儀式が必要になることです。
これは300円程度の燃料アルコールを買って解決。なれればバーナーで温める方もいるみたいですね。
着火はプレヒートを適切に行えばあっけなくつきました。
明るさもまずまずで良かった。
我が家のメインランタンが加わりました!
2014年03月24日
そろそろ始動!
昨年は12月までキャンプを楽しみました。
今年も4月から開始する予定でキャンプ場の予約もばっちりです。
初めての冬キャンプで課題が発覚!
寒い時期にガスランタンは明るくならない!!!
LEDランタンがあったので事なきを得ましたが、解決すべき課題と
思っています。
近日中に解決(欲しいだけ?)すべく購入(何を?)したいと思っています。
こうご期待!
今年も4月から開始する予定でキャンプ場の予約もばっちりです。
初めての冬キャンプで課題が発覚!
寒い時期にガスランタンは明るくならない!!!
LEDランタンがあったので事なきを得ましたが、解決すべき課題と
思っています。
近日中に解決(欲しいだけ?)すべく購入(何を?)したいと思っています。
こうご期待!
Posted by ヘボン at
12:34
│Comments(0)
2013年11月28日
北軽井沢 スィートグラス晩秋
更新がどんどん遅くなって危機感を募らせています(汗)
さてさて、スィートグラスに10月26日から「どれんぱく」を利用していってまいりました。
去年からキャンプを始め一番遅い時期のキャンプ・・・しかも台風の接近と重なっており
かなり心配していましたが、キャンプ当日の朝、関東地方を通過したため決行とあいなりました(笑)
不安材料はてんこ盛りの旅・・・台風の通過後の風、気温など不安材料は後を絶ちません。
しかし、10月末はハロウィーンイベントがあるため奥様「やる気」です。。。
朝出発時は雨が少し降っていましたが高速に乗ってしばらくしたら晴れてきて少し安心しました。
キャンプ場についたころには天気は回復。少し風が残っていましたが問題ない程度です。
気温は13時の時点で9度。さすが軽井沢。侮れません。
紅葉の季節で景色は素晴らしいです。
今回はホットカーペットを用意したため電源サイトXを利用です。
6月に利用したときは林間サイトでしたが今思えばあの時も台風来てたよな~
そそくさとテントを設営し火を起こして暖をとりました。
たまたまなのか、風の音はすれどそんなに風が当たらなかったのかあまり風は
感じずにすみました。
しかし、焚火をすると火が流れるのでやはり風はあるようでした。(寒かった・・・)
2日目の朝は0度まで下がってました。テントには霜がおりていて、サイトの区切りに植えてある木から
葉っぱがほとんど落ちてました。来たときは風があってもまだ大分あったんですけどね。
娘たちはハロウィーンのイベントで大量のお菓子をゲットしムサムサ食べてました(笑)
まぁ、楽しんでいたようなので良かったです。
6月の時に作成中だった遊具はまだ作成中のようでしたが一部遊べるようになってました。
撤収時のテント
晩秋のキャンプ。このテントで大丈夫なのか心配でしたが、
雪さえ降らなければこのテントでも十分大丈夫そうですね。
次回のブログは、11月中旬に遊びに行ったキャンプアンドキャビンズ(C&C)です。
まだまだキャンプの時期は終わらない!!
さてさて、スィートグラスに10月26日から「どれんぱく」を利用していってまいりました。
去年からキャンプを始め一番遅い時期のキャンプ・・・しかも台風の接近と重なっており
かなり心配していましたが、キャンプ当日の朝、関東地方を通過したため決行とあいなりました(笑)
不安材料はてんこ盛りの旅・・・台風の通過後の風、気温など不安材料は後を絶ちません。
しかし、10月末はハロウィーンイベントがあるため奥様「やる気」です。。。
朝出発時は雨が少し降っていましたが高速に乗ってしばらくしたら晴れてきて少し安心しました。
キャンプ場についたころには天気は回復。少し風が残っていましたが問題ない程度です。
気温は13時の時点で9度。さすが軽井沢。侮れません。
紅葉の季節で景色は素晴らしいです。
今回はホットカーペットを用意したため電源サイトXを利用です。
6月に利用したときは林間サイトでしたが今思えばあの時も台風来てたよな~
そそくさとテントを設営し火を起こして暖をとりました。
たまたまなのか、風の音はすれどそんなに風が当たらなかったのかあまり風は
感じずにすみました。
しかし、焚火をすると火が流れるのでやはり風はあるようでした。(寒かった・・・)
2日目の朝は0度まで下がってました。テントには霜がおりていて、サイトの区切りに植えてある木から
葉っぱがほとんど落ちてました。来たときは風があってもまだ大分あったんですけどね。
娘たちはハロウィーンのイベントで大量のお菓子をゲットしムサムサ食べてました(笑)
まぁ、楽しんでいたようなので良かったです。
6月の時に作成中だった遊具はまだ作成中のようでしたが一部遊べるようになってました。
撤収時のテント
晩秋のキャンプ。このテントで大丈夫なのか心配でしたが、
雪さえ降らなければこのテントでも十分大丈夫そうですね。
次回のブログは、11月中旬に遊びに行ったキャンプアンドキャビンズ(C&C)です。
まだまだキャンプの時期は終わらない!!
2013年10月23日
2013年10月14日
2013年10月10日
2013年09月04日
2013年08月26日
2013年06月25日
2013年05月09日
那須プレリーオートキャンプ場
更新遅くなりましたがゴールデンウィークの前半に那須プレリーオートキャンプ場に行ってきました。
色々と忘れ物が多く出発前の荷物チェックが足りなかったな~なんて思ったり(笑)
このキャンプ場は、綺麗に整備された区画分けされたキャンプ場です。
区画ごとに専用のシンクが設置されているので、食器を洗ったり、料理する用のタンクをもっていかなくても
大丈夫でした。
山の傾斜にキャンプ場がありますが、段々畑のようにしっかり整備されているのでほぼ傾斜もなく
快適なキャンプが楽しめます。
しかし、、、
風が物凄い!!!
去年からキャンプを始めた新米ですが過去最大級の風に歓迎されました(^^;
遠くからジェット機が近づいてくるような音がしてゴォーーーって感じです。
管理人さんに話を聞いたところ、那須という土地は山に雪が降ると雪の降り終わり?に突風が吹くところらしいです。
知らなかった(@@)
テントを組み立て終了までは風が吹かなかったので幸いでした。
うちのデカイテントの組み立て途中に風が吹いたのを想像すると・・・・・・(汗)
風は1日目から2日目の昼まで吹きまくってました。
恐怖の風ですが、今年はたまたま雪が残っていて先週も雪が降ったみたいで風も残っていたらしいです。
初日は、深夜も容赦なく吹きまくる風でテントが倒壊するのではと思いあまり寝れませんでした(笑)
この時期初めてなので寒さも気になりましたが、600円払うと電源を利用できるため、電気ストーブとホットカーペット
を持参して利用しましたが、まったく大丈夫でした。
電源サイトの人気があるのが分かりますね~(^^)
今回の教訓
風は強敵!
これにつきます。雨も、寒さも怖くない!でも風は怖い・・・
風対策は、しっかりしたペグでロープで固定することですね。
去年買ったハイランダーの頑丈ペグを8本持っていたのでそれで固定したら
ずいぶん落ち着きました(^^)
Hilander(ハイランダー) 頑丈ペグ 20 4本セット
かなりの強風でしたが、我が家のテントもよく頑張りました!
設置した後の写真です。
風で少し膨れてますね・・・この時点ではまだ頑丈ペグに切り替えていません。。。
二日目の写真です。テントの設置場所が下手くそでタープが変な張り方になってしまっています(汗)
二日目は風も無かったのでテントをオープンにして子供たちが遊んでました。
我が家はロゴスのテントであまり見かけないのですが、今回はなんと3台もありました!
激混みの無印キャンプ場でもあまり見かけなかったのに。。。
我が家のテントはコレ
ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブル 3254FR-L-NA
我が家のキャンプは食事はテキトーなんですが、今回もかなり手抜きの食事でした。
夜だけ、BBQでしかも寒いのでテント内に持ち込んで食べました。
燃料は木炭ではなく豆炭です(^^)p
易くて、火持ちがよくてなかなか快適ですよ~
10キロで960円の激安品です!
木炭6キロで500円位ですが、火持ちが違います。豆炭なら一度火が入れば6時間は追加しなくても
ゆうゆう持ちますね。是非お試しください(^^)
奥様と子供たちはキャンプ中にホットサンドでパンを4斤も平らげました!
よく飽きないな~と呆れましたが(笑)
子供も楽しめたみたいでまた行きたいと言ってくれました。
嬉しいですね~
次回は6月に出動予定です(^^)
色々と忘れ物が多く出発前の荷物チェックが足りなかったな~なんて思ったり(笑)
このキャンプ場は、綺麗に整備された区画分けされたキャンプ場です。
区画ごとに専用のシンクが設置されているので、食器を洗ったり、料理する用のタンクをもっていかなくても
大丈夫でした。
山の傾斜にキャンプ場がありますが、段々畑のようにしっかり整備されているのでほぼ傾斜もなく
快適なキャンプが楽しめます。
しかし、、、
風が物凄い!!!
去年からキャンプを始めた新米ですが過去最大級の風に歓迎されました(^^;
遠くからジェット機が近づいてくるような音がしてゴォーーーって感じです。
管理人さんに話を聞いたところ、那須という土地は山に雪が降ると雪の降り終わり?に突風が吹くところらしいです。
知らなかった(@@)
テントを組み立て終了までは風が吹かなかったので幸いでした。
うちのデカイテントの組み立て途中に風が吹いたのを想像すると・・・・・・(汗)
風は1日目から2日目の昼まで吹きまくってました。
恐怖の風ですが、今年はたまたま雪が残っていて先週も雪が降ったみたいで風も残っていたらしいです。
初日は、深夜も容赦なく吹きまくる風でテントが倒壊するのではと思いあまり寝れませんでした(笑)
この時期初めてなので寒さも気になりましたが、600円払うと電源を利用できるため、電気ストーブとホットカーペット
を持参して利用しましたが、まったく大丈夫でした。
電源サイトの人気があるのが分かりますね~(^^)
今回の教訓
風は強敵!
これにつきます。雨も、寒さも怖くない!でも風は怖い・・・
風対策は、しっかりしたペグでロープで固定することですね。
去年買ったハイランダーの頑丈ペグを8本持っていたのでそれで固定したら
ずいぶん落ち着きました(^^)
Hilander(ハイランダー) 頑丈ペグ 20 4本セット
かなりの強風でしたが、我が家のテントもよく頑張りました!
設置した後の写真です。
風で少し膨れてますね・・・この時点ではまだ頑丈ペグに切り替えていません。。。
二日目の写真です。テントの設置場所が下手くそでタープが変な張り方になってしまっています(汗)
二日目は風も無かったのでテントをオープンにして子供たちが遊んでました。
我が家はロゴスのテントであまり見かけないのですが、今回はなんと3台もありました!
激混みの無印キャンプ場でもあまり見かけなかったのに。。。
我が家のテントはコレ
ロゴス(LOGOS) neos リンクドゥーブル 3254FR-L-NA
我が家のキャンプは食事はテキトーなんですが、今回もかなり手抜きの食事でした。
夜だけ、BBQでしかも寒いのでテント内に持ち込んで食べました。
燃料は木炭ではなく豆炭です(^^)p
易くて、火持ちがよくてなかなか快適ですよ~
10キロで960円の激安品です!
木炭6キロで500円位ですが、火持ちが違います。豆炭なら一度火が入れば6時間は追加しなくても
ゆうゆう持ちますね。是非お試しください(^^)
奥様と子供たちはキャンプ中にホットサンドでパンを4斤も平らげました!
よく飽きないな~と呆れましたが(笑)
子供も楽しめたみたいでまた行きたいと言ってくれました。
嬉しいですね~
次回は6月に出動予定です(^^)